STUDIO CONCEPT
デジタル技術×デザイン表現力×ビジネス感覚を持つデザイナーを育成
本スタジオは、「グラフィック/DTP」「WEBクリエイティブ」の両分野を中心に、短期間で即戦力となるデザイナー/ディレクターを育成します。授業では、「最先端のデジタル技術」「視覚的に伝える表現力」「実践的なデザイン力」を学び、コミュニケーションデザインやビジネスデザインに対応した作品制作を目指します。

GRAPHIC DESIGN DIVISIONグラフィックデザイン専攻
顧客・ユーザー視点をもとに、ブランドイメージを具現化し、ブランドとして統一感のあるグラフィックデザイン(広告、パッケージ、動画、Web、ロゴ、出版など)を具現化できる人材を養成します。授業では、最新のDTP 技術を習得し、視覚デザイン(色彩設計/タイポグラフィ/写真表現/レイアウト)やビジネスデザイン(CI・VI・BI)を実践形式で学び、デザイン力・アートディレクション力を高めます。その他、AI デザインや動画撮影・編集のカリキュラムも編成しています。

WEB CREATIVE DIVISIONWEBクリエイティブ専攻
Web 制作を網羅的に学ぶプログラムです。授業では、Web 標準言語「HTML Living Standard/ CSS3」やWeb 制作ソフト「Photoshop / Illustrator / Visual Studio Code / Figma」を実践レベルまで習得します。また、Web デザイン(ビジュアルデザイン/情報設計/インタラクション表現など)の実践力を習得し、レスポンシブWeb デザイン、レイアウト技術、CMS 業界標準「Word Press」、Webプログラミング「JavaScript / jQuery」などの最新技術を学びます。

VISUAL DESIGN DIVISION視覚デザイン専攻
基礎・専門知識の講義~課題制作~プレゼンテーション~講評を繰り返しながら「視覚的に伝える表現力」を習得します。授業では、グラフィックデザイナーやWeb デザイナーにとって必須スキルである、カラー/写真(照明)/ラフイメージ/タイポグラフィ/レイアウトなどの視覚デザインを学びます。最終的には、クライアントニーズをデザインで表現するための感覚的創造力を鍛え、柔軟にデザインを創造できる力を身につけます。

BRAND DESIGN DIVISIONブランドデザイン専攻
ブランド・アイデンティティと顧客・ユーザー視点をもとに、ブランドイメージを具現化し、ブランドとして統一感のあるデザインを実現できる人材を養成します。また、IA / UX / UI 、マーケティング、CI / VI / BI などの「ビジネスデザイン」、グラフィックやWeb サイトを制作する「デジタル技術」、文字(タイポグラフィ)・写真などの「デザイン表現」などを総合的に学び、ブランドの価値創造や問題解決を実現できるスキルを養成します。








