FAQよくある質問
- 未経験から始めても大丈夫ですか。
-
はい、大丈夫です。各専攻のコースカリキュラムは、未経験者対応となっており、基礎から実務レベルまで段階的に習得できるように編成されています。
但し、プロフェッショナル育成カリキュラムのため、プログラムはボリューム感があり難易度も高いです。
そのため、受講生の強い学習意欲が求められます。
- 授業はどのような形態ですか?
-
授業は「少人数クラス制」「対面・実践形式」となっており、受講生一人一人の特徴や方向性を踏まえて授業は進行します。
また、受講生と講師の距離感も近く、質問もしやすい環境です。受講生は同じ目標を持つ者同士なので、共通話題も多く受講生間の交流も盛んです。
- どの職種を目指すべきか迷っているのですが。
-
デザイナーの職種は沢山あります。各職種は、仕事内容の違いだけでなく、難易度や特徴、将来性、待遇、仕事スタイルなど異なります。さらに、ご本人の年齢や経歴、趣向性なども異なりますので、そのマッチングを事前に行う必要があります。
東京デザインプレックス研究所では、入学前の個別カウンセリングにて、学校に関する説明だけでなく、専任カウンセラーがご本人とデザイナー職種のマッチングに関するご相談もお受けしております。効率的な学習をする上で、事前の職種選択は重要となりますので、是非、ご相談ください。
- どのコースが良いか迷っているのですが。
-
東京デザインプレックス研究所では、どのコースを受講すれば良いか迷われている方のために、個別カウンセリングを毎日実施しています。
各業界の現状や動向、仕事内容、コース詳細、日程、サポート制度、就・転職、将来のキャリアプランニングに関することまで、あらゆる質問・相談に専任のスタッフが個別でお答えします。
また、本校はコースラインナップが豊富なため、入学前に個別カウンセリングを受けることが必須となっております。
- どういう方が通われるのですか?
-
18歳以上の会社員・学生・アルバイト・自営業・主婦の方など様々な受講生が全国から集まっています。
但し、全受講生とも、デザイナー/クリエイターへの就・転職や自身のキャリアアップなどを考えて、学習意欲が高い点は共通しています。
- カリキュラムの特長は何ですか?
-
本校では6ヵ月ごとにカリキュラム改定を行っております。改定にあたっては各セクションが協働して1st → 2nd → CHECKというステップを経てFINALが決定されます。カリキュラムの特長は、専攻・コースにより異なりますが、学校の特長は以下の通りです。
・豊富なコースラインナップ
・プロフェッショナル育成
・国内最先端技術
・デザイン/設計の実践力
・経済合理性
・+コミュニケーション力
・高度なデジタル技術
・作品制作実習/講評
・プレックスプログラム
- 仕事や大学と並行して受講することは可能ですか?
-
はい、大丈夫です。東京デザインプレックス研究所には会社員や大学生の方々が多く通学されています。クラス(夜間/土日集中)や受講期間、受講日程などの選択が可能ですので、皆様のライフスタイルに合わせて受講することが可能です。
- 授業日程について教えてください。
-
本校には、平日夜間クラス/土or日集中クラス/昼間部集中クラス/昼間部1年制があります。また、受講生のライフスタイルに合わせて、開講日や受講期間、曜日、時間帯を選択することも可能です。
但し、専攻・コースにより授業日程は異なりますので、詳細は個別カウンセリングの際にご確認ください。
- 学校の雰囲気はどんな感じですか?
-
たくさんの人と繋がることができる学校だと思います。少人数クラス制なので講師やクラスメイトはもとより、デザインの共通プログラムでは他コースの講師や受講生とも知り合えます。
また、プレックスプログラムでは、毎週、多彩なクリエイターや他分野の受講生と交流が持てます。その他にも、LABOや産学協同、課外授業など、様々な人と繋がる機会がある学校です。
さらに、受講生と東京デザインプレックス研究所のスタッフもコミュニケーションがとても盛んです。
- 講師はどのような方ですか?
-
「プロフェッショナルを育てるのはプロフェッショナルである」という考えから、講師は、全員、現役プロのデザイナー/クリエイターで構成されます。また、コミュニケーション能力に長け、教育への情熱を持っている教育業界屈指の講師陣です。
- オンライン授業に変更されることはありますか?
-
東京デザインプレックス研究所の授業は全て「少人数クラス制」「対面・実践形式」で行われます。理由は、デザインの実践教育はオンライン授業よりも「少人数クラス制」「対面・実践形式」のほうが、習熟度が上がるからです。そして何より、受講生が本校に期待する授業だからです。
また、東京デザインプレックス研究所は、受講生に対して、スキル習得だけでなく、仲間や講師、スタッフなどとリアルなコミュニケーションができる場の提供も大切にしています。
- 授業を欠席した場合はどうすれば良いのでしょうか?
-
万が一、授業を欠席する場合は、同時期に実施されている他クラスへの振替が可能です(一部振替できないクラスもございますのでご注意ください)。
東京デザインプレックス研究所では、クラス制対面授業ですが、授業カリキュラムが体系化されているためクラス振替が可能です。ただ、担当講師が受講生一人ひとりの理解度や進捗度などを考慮しながら授業を進めますので、在籍クラスでの受講をお勧めします。
- 自習で教室設備を利用することはできますか?
-
授業以外の時間は各教室を無料で開放しています。その際に、PC設備や周辺機器(プリンタやスキャナなど)、製図用具(A2平行定規含む)などもご利用可能ですので、授業の予習・復習や作品制作などでご利用ください。
また、自習時間は10時~ 22時となっており、開講日から3年間ほぼ毎日開放しています。
- 「プレックスプログラム」って何ですか?
-
プレックスプログラムでは、次世代のクリエイター/デザイナーに求められる志向性やスキルなど10要素を「講義+ワークショップ形式」で学ぶ授業です。講師は各業界を代表するトップクリエイターが担当し、本校の受講生であれば、80プログラム/ 2年間を無料で受講できます。
- LABOって何ですか?
-
東京デザインプレックス研究所には現在6つのLABOがあります。受講修了後の学生の選択肢の一つで、学生が主体となり様々なデザイン活動を行っています。具体的には「フューチャーデザインラボ」「プロフェッショナルラボ」「こころまちラボ」「グローバルラボNY」「メディカルデザインラボ」「ビジネスデザインラボ」です。詳細は「ラボラトリー(LABO)」をご確認ください。
- 機材・設備について教えてください。
-
最先端の機材・設備を整備しています。PC授業では1人2台のモニターを設置しており、講師画面が常に確認できます。また、ソフトウェアは最新バージョンに対応しています。各教室には、高性能プリンタやスキャナなどの周辺機材も完備されています。その他、製図用具(A2平行定規含む)なども無料レンタルできますので、来校の際に持参する必要もございません。
- 受講修了後も学校に通学できますか?
-
はい、できます。東京デザインプレックス研究所では、受講修了後(開講日から3年間)、ポートフォリオ制作などで教室・設備をご利用できます。
また、プレックスプログラムは開講日から2年間、就職サポートは開講日から3年間ご利用できます。その他、デザインLABOや継続受講など、様々な形で学校に通学することが可能です。
- 美術系学校で学習経験があるのですが。
-
東京デザインプレックス研究所には美術系学校の卒業生が多く通学しています。美術系学校の卒業生はデザインの基礎理論は習得できているケースが多いです。本校にて、デザインの実践力やデジタル技術、ビジネス感覚、コミュニケーション力を習得することで、デザイナーとしての就・転職が実現するでしょう。また、個別カウンセリングの際に、学習経験や習得スキルなどを詳しくお聞かせいただければ、最適なコース選択やカリキュラムのカスタマイズが可能となります。
- 資格は必要ですか?
-
東京デザインプレックス研究所では、基礎理論と連動させることで体系的な学習が実現できる資格については積極的にカリキュラムに取り入れています。
但し、資格を取得しても就・転職できるわけではありません。資格取得の目的は、自身の理解度の確認や専門知識を深めることです。
- コースの修了認定はどのようになっているのですか?
-
各コース共通の修了認定基準は以下2つです。
1. 出席率が80%以上であること。
2. 修了認定テストでCランク(60%)以上を取得すること。
尚、作品提出(評価Cランク以上)を以て、修了認定テストに代える場合もございます。専攻やコースごとに修了認定基準は違いますので、詳しくは個別カウンセリングでご確認ください。
- 遠方からの入学を検討しているのですが支援制度はありますか?
-
東京デザインプレックス研究所には、毎年、全国から多くの学生たちが集まります。入学する学生たちが安心して東京での生活を送れるよう、以下のサポートを行っています。
1.「入学金30,000円(税込33,000円)割引」
2.「提携学生会館の入館特典」
3.「提携学生マンションの入居特典」
4.「提携不動産会社の仲介手数料割引」
※提携の学生会館・学生マンション・不動産会社は、個別に特典や割引内容が異なります。
をご利用いただけます。
- 学内に休憩できる場所はありますか?
-
学生の休憩スペースとして、広くてスタイリッシュなラウンジがあります。カウンター席とテーブル席を設置しており、Wi-Fiや電源も完備されています。授業の前後や合間の時間に自由にご利用ください。
- 就職サポートや就職状況について教えてください。
-
東京デザインプレックス研究所では、履歴書・職務経歴書のチェックから、採用面接対策、求人情報提供、ポートフォリオ制作サポート、資格取得支援、企業紹介まで、学生一人ひとりに対して様々な就職サポートを行っております。その結果、東京デザインプレックス研究所は4年制美術大学に対抗できる社会人学校として抜群の就職実績を誇っており、難関デザイン事務所や優良企業のデザイン部へ多くの修了生を輩出しています。
- 仕事でデザイン経験があるのですが。
-
東京デザインプレックス研究所には仕事でデザイン経験がある方も多く通学しています。
個別カウンセリングの際に、仕事内容や習得済みスキル、強化したいスキルなどをお聞かせください。
最適なコース選択やカリキュラムのカスタマイズが可能となります。
- 会社の従業員を社員研修で受講させることはできますか?
-
はい。受講いただけます。これまでも多くの企業様の従業員の方が社員研修の一環で受講されています。多くのコースは仕事と並行して通学できるカリキュラムや日程を設けております。また、企業の人材育成と従業員のキャリア形成を目的とした「人材開発支援助成金制度」などのご利用も可能です。詳しくは「個別カウンセリング」にてご相談ください。
- デザイナー就職の際に学歴は問われますか?
-
デザイン業界は学歴よりも実力(スキル)が問われますので、学歴に自信が無くても実力(スキル)を身につければ大丈夫です。また、その実力(スキル)を証明するポートフォリオのクオリティが重要となります。
但し、人事採用において学歴偏重の企業があるのも事実です。就職活動の際は、企業側の応募条件などを確認し、自分の合った企業へアプローチしていくと良いでしょう。
- 入学後に追加の費用はかかりますか?
-
入学後に追加の費用はかかりません。入学時にお支払いいただく学費に教材費や設備充当費、実習費、消耗品費など全て含まれております。
- 経産省「第四次産業革命スキル習得講座」とは何ですか?
-
第四次産業革命スキル習得講座とは、IT・DX推進など将来の成長が強く見込まれ、雇用創出に貢献する分野において、社会人が高度な専門性を身に付けてキャリアアップを図る、専門的・実践的な教育訓練であると経済産業大臣が認定した講座です。東京デザインプレックス研究所は、デザイン分野としては国内で初めて「第四次産業革命スキル習得講座(2024年4月より)」に認定※されました。尚、本校の第四次産業革命スキル習得講座は、専門実践教育訓練給付制度や人材開発支援助成金もご利用できます。現在、講座認定申請中のコースもございますので、詳細は個別カウンセリングでご確認ください。
※2024年10月末時点で東京デザインプレックス研究所の6専攻が経済産業省「第四次産業革命スキル習得講座」の認定を受けています。
- 厚生労働大臣指定教育訓練給付制度を利用できますか?
-
東京デザインプレックス研究所の多くの必修コースで教育訓練給付制度をご利用できます。ご利用にあたっては様々な条件がございますので、詳細については個別カウンセリングにてご説明しております。
- ポートフォリオを制作できるか不安です。
-
デザイナー就活においてポートフォリオは最重要ツールとなるため、東京デザインプレックス研究所ではポートフォリオ制作を様々なアプローチにより強化しております。その結果、修了生のポートフォリオのクオリティが非常に高く、デザイナー就活で素晴らしい実績を残しております。ご来校の際は、是非、本校のポートフォリオルームで修了生たちの作品をご覧ください。
- 就職状況について教えてください。
-
2021年からデザイナー求人が増加傾向となり、2022年からデザイナー就職が好調に転じ、2023年以降は、求人・就職ともに過去最高のペースで推移しております。本校においては、難関企業にも次々とデザイナー就職が決定しております。特に、UX/UIデザイナーやグラフィックデザイナー、Webデザイナー、空間デザイナーなどの職種が好調です。業界別では、WEB・IT業界、広告・デザイン業界、空間デザイン業界、コンサルティング業界への就職が好 調で、一般企業のデザイナー採用が急増しているのも特徴です。
- 他にも質問があるのですが。
-
東京デザインプレックス研究所では「個別カウンセリング」を毎日開催しております。個別カウンセリングでは、カリキュラムや授業内容、サポートなど東京デザインプレックス研究所に関することから、業界動向、就・転職のことに至るまで、あらゆるご相談やご質問に専任スタッフが個別でお答えします。また、学生のポートフォリオや校舎内の設備をゆっくりとご覧いただけます。当校ではパーソナルな対応を大切にしていますので、是非、ご参加いただきたいです。また、ご事情によりご来校できない方は、オンライン(Zoom)での対応も可能となっております。
■ 開催日時:ご希望の日時をご予約の際にご指定ください。
平日・土曜・祝日 10:00 ~ 20:00 日曜 10:00 ~ 18:00
■ 予約方法:フリーダイヤルでお電話いただくか、Webサイトより参加希望
日時をご指定ください。平日18時以降や土日祝は早期に予約
がいっぱいになりますので、お早めにご予約ください。
■ 参 加 費:無 料
■ 予約受付:東京デザインプレックス研究所
TEL:0120-456-539
https://www.tokyo-designplex.com/