DIGITAL ART STUDIO - CREATIVE DESIGN DIVISIONビジュアルデザインコース

本コースでは、写真を中心とした「ビジュアル表現」を学びます。まずは、実務で役立つ「カラーイメージ」(色彩知識や配色テクニックなど)や、表現や発想の幅を広げる「ラフイメージ」を習得します。また、写真の基礎(アングル・構図、照明・光、カメラ機材、表現技術など)から、フルサイズデジタルカメラや照明機材を使用した「フォトビジュアル制作(プロダクトフォト/スタイリングフォト)」までを実践的に学びます。さらに2年間「プレックスプログラム」を無料受講できます。

授業時間数
85時間(34コマ)+α※
開講月
1月/2月/4月/5月/7月/8月/10月/11月
定 員
12名~ 16名
レベル
未経験者OK
対応資格
-
目指す職業
グラフィックデザイナー/Webデザイナー/エディトリアルデザイナー/アートディレクター
時間/期間(週回数)
夜間部19:15-21:45/7ヵ月-1年間(週1-2回)、土or日/7ヵ月-1年間(週1-2回)
入学金
30,000円(税込 33,000円)
受講料
265,000円(税込291,500円)
教材費・実習費
25,000円(税込 27,500円)
学費総計
320,000円(税352,000円)
受講特典
α※=「プレックスプログラム(80プログラム/200時間/2年間)」を無料で受講できます。

※詳細の授業日程は、個別カウンセリングなど学校イベントにてご確認ください。受講時間・期間・週回数はコースにより変更となる場合がございますので、入学前に必ずご確認をお願い致します。

コース詳細表

  • Aカラーイメージ表現 Ⅰ

    色彩の基礎知識
    色の見えかた・連想作用・働き
    色の三属性・色立体
    トーンのイメージ・色の温度感
    色彩の対比・同化・面積効果
    色の進出・後退/色の膨張・収縮色
    色のサンプリング・グラデーション実習
    色彩構成 実習Ⅰ/講評
    色彩構成 実習Ⅱ/講評
    色彩構成 実習Ⅲ/講評

  • Bカラーイメージ表現 Ⅱ

    配色の基本
    配色の考え方/配色を系統的に理解する
    色相を手がかりにした配色
    トーンを手がかりにした配色
    識別しやすい配色
    配色基礎用語/慣用的に使われて来た配色
    色彩マーケティング
    配色トレーニング
    色彩構成 実習Ⅳ/講評
    色彩構成 実習Ⅴ/プレゼン/講評

  • Cフォトイメージ表現 Ⅰ

    写真の基礎知識
    写真の表現力/写真の扱い
    カメラの基礎知識
    構図(フレーミング)
    レベル・アングル
    光の向きを意識する(光の種類)
    構図・光の種類 トレーニング/考察
    デジタルフォト撮影実習Ⅰ/プレゼン/講評
    デジタルフォト撮影実習Ⅱ /プレゼン/講評
    デジタルフォト撮影実習Ⅲ/プレゼン/講評

  • Dフォトイメージ表現 Ⅱ

    露出/シャッタースピードと絞り値
    シャッターの構造/絞りの構造
    焦点距離/画角
    遠近感(パースペクティブ)/被写界深度
    ホワイトバランス/色温度
    デジタルフォト撮影セッティング(照明等)
    デジタルフォト撮影指導
    コンセプトワーク/フォトセレクション
    デジタルフォト撮影実習IV /プレゼン/講評
    デジタルフォト撮影実習 V /プレゼン/講評

  • Eラフイメージ表現 Ⅰ

    デッサン・ドローイングの流れと基本用語
    造形の言葉と文法
    モチーフと表現/構図
    モチーフの形や色の捉え方
    フォルムの形成と表現
    空間と構図
    ドローイング実習Ⅰ/講評
    ドローイング実習Ⅱ/講評
    ドローイング実習Ⅲ/講評
    ドローイング実習Ⅳ/講評

  • Fラフイメージ表現 Ⅱ

    図の基本
    線のコントロール
    言葉の表現から視覚表現を考える
    平面の成り立ち
    図画の要素としての 点・線・面
    幾何学図形(図形とイメージ)
    ピクトグラムとシンボル
    ドローイング実習Ⅴ/講評
    ピクトグラム制作実習
    プレゼンテーション/講評

  • Kフォトクリエイティブ実践

    写真の効果/役割
    写真のトリミング/切り抜き
    写真の裁ち落とし/角版
    フォトレイアウトⅠ(組写真)
    フォトレイアウトⅡ(ポートフォリオ)
    写真を使用したデザインⅠ
    写真を使用したデザインⅡ
    プロダクトフォト
    テーブルフォト
    イメージフォト

  • Lフォトディレクション

    フォトディレクションⅠ
    フォトディレクションⅡ
    広告写真/サイネージ広告の企画
    要件定義/リサーチ/情報整理
    フォトビジュアルコンセプトⅠ
    フォトビジュアルコンセプトⅡ
    撮影計画(被写体)
    撮影計画(スタイリング)
    撮影計画(機材セッティング)
    撮影ラフイメージ

  • Mスタイリングフォト

    撮影機材の仕組みと扱い方
    撮影小道具の種類と特徴
    ライティングⅠ(ソフトボックス)
    ライティングⅡ(ストロボ)
    光と陰の演出(ハイライト/ディフューズ)
    画面構成(主題と副題)
    スタイリングと演出
    撮影実習Ⅰ(プロダクトフォト)
    撮影実習Ⅱ(テーブルフォト)
    撮影実習Ⅱ(イメージフォト)

  • Nフォトエディット

    フォトセレクションⅠ
    フォトセレクションⅡ
    RAW現像(レタッチ)
    RAW現像(トリミング/歪み補正)
    写真編集(シズル感の演出)
    印刷物としての写真
    デジタルデータとしての写真
    作品制作Ⅰ
    作品制作Ⅱ
    プレゼンテーション/作品講評

  • Oプレックスプログラム Ⅰ

    デザインプロセス
    デザインシステム
    デザイントレンドⅠ(現在)
    デザイントレンドⅡ(未来)
    企画アイデアの発想方法
    着眼点と発想法の成功事例Ⅰ
    着眼点と発想法の成功事例Ⅱ
    ストーリー構築
    コンセプトメーキングⅠ
    コンセプトメーキングⅡ

  • PプレックスプログラムⅡ

    ボーダレスデザイン(国/分野)
    プラスデザイン
    ソーシャルデザイン
    コミュニケーションデザインⅠ
    コミュニケーションデザインⅡ
    デザインストラテジーⅠ(ブランディング)
    デザインストラテジーⅡ(マーケティング・MD)
    クリエイティブワークショップ
    グループディスカッション
    デザインプレゼンテーション

その他のコース

必修コース

選択コース